ご宿泊

ご利用方法・注意事項

日帰り・ご宿泊ともに一日一組限定の完全予約制となっております。ご予約は、事前のインターネット・お電話・メールにて承っております。


— 当施設は完全貸切です。ご予約いただいたお時間(宿泊は10:00)(日帰り14:00)にご退出いただけますよう、ご協力をお願いします。

— 建物内は禁煙です。玄関前に灰皿をご用意しています。屋外は喫煙可能ですが必ず灰皿をお持ちになり喫煙願います。環境保護のためゴミの分別にご協力ください。

— 食事・飲料等の提供はありません。お客様にてご持参ください。

— ご自身で使われた食器、調理器具は洗って元の場所にお戻し下さい。

— 野生動物に荒らされる可能性がありますので、就寝される際はインナーテラス、屋外に食品やごみを置いたままにしないでください。

— バーベキューされる際は火傷にご注意ください。バーベキュー後の炭は処理せずそのままにしておいてください。

— サウナ小屋の薪の管理は基本的にスタッフが行います。ロウリュウは自由にお楽しみ下さい。サウナの出入り口がストーブに近い為火傷には特にご注意ください。

— 山間地の為、崖や川等危険な箇所があります。また醸造樽の水風呂は水深が2.1Mと大変深くなっておりますので、お子様だけの入浴やお散歩はご遠慮ください。

— 鷹羽鉱泉ではソーラー発電を利用しており、家電製品のご使用には一部制限がございます。大電流の機器のお持ち込みの際は事前にご相談ください。

— エアコンのご用意はありません。高原の為寝苦しい事は稀ですが台風前等は暑く感じる事がありますので予めご了承ください。

— 春秋気温が下がる時期は石油ストーブをご用意しております。火災に注意いただきご自由にご使用下さい。

— 調理器具等はアメニティ・設備をご覧ください。焼き物以外は室内土間スペースでの使用も可能です。
※ラップ、アルミホイル等の消耗品は必要に応じてご持参ください。

— 森に囲まれた立地の為季節により虫が発生します。各所に虫よけ用の線香等を焚いておりますので火傷にご注意ください。また室内への侵入を防ぐため網⼾は必ず使用してください。就寝時は屋外の照明をオフにしてください。

— 宿泊棟内は音声通話等の各キャリアさんの電波はかなり悪くなっております。「STARLINK」を使用したフリーWi-Fiを導入しましたので、ご自由にご利用ください。

— 営業時間中はスタッフが常駐しております。お困りごとやご不明な点などございましたら、お気軽にスタッフまでお知らせください。